2015-09-25





●染め花Horyさんのワークショップ

季節の変わり目に、コサージュ教室を開いてくださるHoryさん。
参加される8割から9割の方は、いつも受けてくださるという、
四季折々、恒例のとても熱い会になっているのです。
今回はいつものコサージュから、少し形を変えて新しい試み。
壁掛けとしても、コサージュとしてもお使いいただける
ラズベリーのリースを作ります。

押さえた色合いの中、木の実、小花、葉、と、モチーフそれぞれが
異素材をまとうことで、さりげなく強い主張が生まれます。
余白がある分、シルエットが浮き上がり、自然物に近い印象を受けます。

上の写真は、U字型のリース。
下の写真は、U字型のリースをそのままくるくると二重にしたもので、
ピンをつけてこのままコサージュにしても素敵だなと思います。
軸となる茎の部分は、自由に動かせますので、
その時々で形を変えるのもいいですね。

Horyさん曰く、
「U字じゃなくて、丸い形でも、一本の長い蔦のようなリースもいいし、
作っていくうちにこんな形のコサージュにしたいという場合は、
一緒に考えますよ~。簡単ですよ~。」とのことですので、
初めての方でも安心してご参加いただけます。

【開催日】11月1日(日)
【時 間】a.11-13時  b.14時-16時
【場 所】由比ヶ浜公会堂(当店より徒歩1分)
【参加費】5,400円(材料費込み・税込)
【定 員】各回10名さま
【持ち物】はさみ
*a.11時の回は満席となりました

*使用する布はHoryさんの方で事前に染めたものを使用します。

準備の都合上、なるべくキャンセルのないよう、お願いいたします。

------------------------------




●編みがま口のワークショップ

おはぎのような、はたまたお稲荷さんのような、
ころんとした形が手に馴染むがま口。(写真右①)
むかし昔、おばあちゃんが使っていたような、
懐かしさのある角型がま口。すじ編みが特徴です。(写真左②)

どちらもまず本体をかぎ針で編んでから、口金に縫って留めつけます。
ワークショップで行うには、なかなかの長時間コースになってしまう為、
事前宿題付きの形を考えました。

おはぎ型は15種類、角型は10種類から
お好きな糸(編み地)をお選びいただき、
編み図と糸をこちらから郵送します。
編み終えた本体をワークショップ当日にお持ちいただき、
裏地の始末と口金に留めつける作業を行います。

①は本体全てを、②は本体の途中までを
ご自宅で編んでいただきます。

小ぶりなのでさくさく編めますし、なんだか編みたくなるのです。
写真は、おはぎ型がま口を糸を変えて、沢山作られたお客様。
止まらない気持ち、すごくよく分かります。


【開催日】12(木)、26(木)、28(土)
      のいずれかからご希望の日。
【時 間】13時-14時半 *②の場合は13時-15時まで
【場 所】当店店内(当店より徒歩1分)
【参加費】①3,240円②3,348円
      (材料費・郵送代含む、税込)
【持ち物】はさみ、かぎ針5号

------------------------------


ご希望の方は、お名前、お電話番号を明記の上、

mail@ki-gi.infoまで、ご連絡お願いします。

編みがま口ワークショップをご希望の方は、

ご住所をお書き添えください。
こちらからの返信時に編み地の画像をお送りいたします。