2023-05-27























早いもので、はらっぱとウーフ展、最後の週末となりました。

ウーフの新作・かっぽう着ノースリーブワンピース

こちらのチャコールグレーの即売分のご用意は終了しましたが、

今後のご注文分は一週間ほどでお渡し可能です。


はらっぱのサッカパマ、今回は初めての方にも気に留めていただいてます。



はらっぱ とウーフ展

5/12()-28() 11-17

期間中火曜水曜+15()休み

2023-05-13






またしても雨の週末ですが、店内でははらっぱとウーフ展開催中です。

ふと、今日だな、と思い出して下さった方が続き、静かすぎない雨の日でした。


はらっぱ商品は選べる生地が46種類。

それはそれは迷います悩みますが、今の気持ちに寄り添う色がきっとあるはずです。

一番人気は前後どちらでも着られるカットソーです。 










写真はウーフの新作・かっぽう着ワンピースです。

こちらはノースリーブタイプですが、インナーを季節によって変えられるので

一年を通してお使いいただけます。

細かな部分まで丁寧な縫製で、ちょっとそこまでも出かけられるようなデザインです。

一部の色はお持ち帰りいただけます。


はらっぱ とウーフ展

5/12()-28() 11-17

期間中火曜水曜+15()休み

2023-05-11

 












定休日明けの木曜日。

今週は木、金、土、日、営業しています。

明日からは、会津木綿の織元・はらっぱと、

ヤンマ、会津木綿とも深い関わりのある東京のエプロンブランド・woof

受注会を行います。


・はらっぱからは、4種のエプロンと、

以前ヤンマでも発売されていた、

前後両方で着られるシャツ(これからの季節おすすめです)を、

40種類ほどの会津木綿からお選びいただけます。

https://www.harappaaizu.com


・ウーフからは定番のエプロンほか、

かっぽう着ワンピースやワークシャツなど新作も登場して、

新しい風が吹いています。

こちらもそれぞれ生地のお色が選べます。

https://woof-apron.com



文字で書くとさっぱりしてますが、

生地選び着丈選び、悩ましくも楽しい時間だったりして、

厚みのあるイベントです。期間も長く頂いてますので、

お近くにお越しの際は覗いてみてください。


はらっぱ とウーフ展

5/12()-28() 11-17

期間中火曜水曜+15()休み

2023-05-05












角を曲がるたびに風が冷たくなって、海が近くなる。

ずっと知っている道なのに、こんなに大きなサボテンがあるなんて知らなかった!

歩く速度には、いろんな発見がついてくる。


2023-05-04

定休日明けの木曜日、今日から月曜日まで営業してます。

5月。会津木綿の質感が、肌に触れて気持ちよく感じられる季節到来。

少しずつですが通販でもご紹介してます。


https://kigi.stores.jp

2023-05-02



すぐそばの江ノ電が、みしみしっとした音を立てて走っています。

ゴールデンウィークですね。

混み合うことは全くないのですが、ゆっくりと流れる時間の中で、

遥々海外からのお客様や久しぶりの再会もあり、

帰り道、振り返ってはしみじみ嬉しくなる出来事が多いこの頃です。


日に日に減っていく花壇のマットは、リスの仕業だったと判明。

新緑の勢いもこれからこれから。

ヨーイ、ドンで植えた庭の菊芋一番手は早くも30cm

5月になってたった一日ですが、街も人の気持ちも積極的な空気。

2023-04-30














お店の片隅で、はらっぱ とウーフ展の準備中。


会津木綿の織元・はらっぱからは、

エプロンとシャツが受注できます。

この機会ならではということで、着丈の変更も可能、

生地は40種類ほどの中からお選びいただけます。

シャツは、以前ヤンマでも作っていた、

前後どちらでも着られるシャツです。

会津木綿の肌触りが心地よく感じられる季節、

ぜひお気に入りの一枚を探しにいらしてください。


はらっぱ とウーフ展

5/12()-28() 11-17

火曜水曜+15()休み

2023-04-29

 

気のせいかもしれませんが、早くも蚊に刺されました。

そうこうしているうちに、4月も端っこ。

来月5月は火曜水曜の定休日の他、

15()29()お休みをいただきます。

12()からは、はらっぱとウーフ展。

どちらからも新しい試みがあって、見応えたっぷり、

そのぶん、(楽しく)迷える時間も増えそうです。

その後、6月には染め花ホリーさんのお花たちもやってきます。

2023-04-21

私の狭すぎる額にも虫がばんばん当たってくるようになりました。

店の外の小さな花壇にも知らぬ間に小さな新芽。

4月のカレンダーよりも早い速度で季節が動いてます。

そうこうしているうちに、今日は金曜日。

今週も昨日から月曜日まで営業してます。

店内にはいい風が入ってきます、ずっと窓は開けっぱなしです。

2023-04-16

 






















ダルマさんのSASAWASHI糸で夏支度。
地図代わりの編み図を片手に、左右に上下に横断して浮かんでくる格子模様。
編んでいる途中からもじわじわと達成感があり、実用的なバッグが完成。
糸をお買い上げの方にこちらのバッグの編み図を差し上げています。
(ダルマさんデザインのものです)
是非、お好きな色で編んでみてください。
今日はこれ持って出かけたいくらい、いいお天気です。